長野県保険医協会

国民医療の充実と向上をはかり、保険医の生活と権利を守る

お問い合わせ 026-226-0086
電話受付時間 平日8:45~18:15
長野市若里1-5-26 長野県保険医会館内
  • ホーム
  • 保険医協会とは
    • 会員規約
    • 入会手続き
      • 入会資料請求
    • 事業案内
    • 共済制度
      • 共済休業保障
      • 保険医年金
        • 年金シミュレーション
      • グループ保険
    • 長野保険医新聞
    • 個人情報保護方針
  • 医療運動
    • これまでの活動
    • 政策パンフ・リーフ
    • 選挙アンケート
  • リンク
  • お問い合わせ
  • 会員ページ
    • 2018年診療報酬改定
    • 2016年診療報酬改定
    • 2014年診療報酬改定
    • 書籍・刊行物
    • 社保情報
    • メールニュース登録
ホーム
長野県保険医協会とは

共済制度

2012/1/20

保険医協会の共済制度

 


病気やけがによる休業時の復業支援のための共済制度です。
法的認可と専門家の協力を得て、充実した保障で医業を守ります

 


公的保障の乏しい開業医のための、老後保障と中長期の資金運用に利用できる大型の年金制度です

 


万一の死亡・高度障害に備えた掛け捨ての死亡保障です。
長野県保険医協会会員を団体とすることで割安な保険料で大きな保障が得られます。

共済休保

病気やけがによる休業時の復業支援のための共済制度です。法的認可と専門家の協力を得て、充実した保障で医業を守ります

詳細

 

トピックス

  • 2018年4月24日

    困窮家庭の36.4%が子どもの受診を差し控え 県実態調査で明らかに

  • 2018年3月22日

    医科 新点数Q&A検討会のご案内

  • 2018年3月21日

    歯科診療報酬2018年改定の要点と解説

  • 2018年3月21日

    点数表改定のポイント2018年4月(医科)

  • 2018年2月8日

    さらに広げよう子ども医療費助成制度国会内集会

カテゴリー

  • 長野保険医新聞
  • 医療運動
  • 医療情勢
  • 講演会
  • 講習会
  • 集会
  • 社保情報
  • 資料室
  • 書籍・刊行物
  • トピックス
  • 未分類
  • ホーム
  • 保険医協会とは
    • 会員規約
    • 入会手続き
      • 入会資料請求
    • 事業案内
    • 共済制度
      • 共済休業保障
      • 保険医年金
        • 年金シミュレーション
      • グループ保険
    • 長野保険医新聞
    • 個人情報保護方針
  • 医療運動
    • これまでの活動
    • 政策パンフ・リーフ
    • 選挙アンケート
  • リンク
  • お問い合わせ
  • 会員ページ
    • 2018年診療報酬改定
    • 2016年診療報酬改定
    • 2014年診療報酬改定
    • 書籍・刊行物
    • 社保情報
    • メールニュース登録
© 2010 長野県保険医協会